「他」とは一体?2024年11月27日 16:33

チラシなどの、出演者の担当楽器のところに、「他」と書いてありまして、それは一体なんぞや?と思われてる方もいらっしゃるでしょう。昨年がかなりいろいろありましたので・・^^

ひとつは、昨日投稿した、声を皆で発する・歌うところがあることです。

もうひとつは、器楽奏者が少し打楽器類を演奏するところがあるのです。

「縁側の声」で、オーボエの栫さんが、グロッケン(鉄琴)も演奏します。同じ曲で、トロンボーンの内田さんが、鳴子(高知のよさこい祭りで使われる鳴り物。でもこの曲では全然違った演奏法・音ですが!)も少し演奏します。

あとは、「戸幌(へぼろ)」で、私がピアノに加えて鍵盤ハーモニカも演奏します。長津さんがそもそも鍵ハモ担当なので、この曲では、鍵盤ハーモニカのデュエットもフィーチャーしていますよ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://shizen.asablo.jp/blog/2024/11/27/9735157/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。